ゲーム好きのお相手に!スマートなゲーム収納
ついついテレビの周辺やリビングに出しっぱなしになりがちなゲーム機やコントローラー。
形状的にもまとめて収納するのが難しく、お困りの方も多いのではないでしょうか。
そんなお悩みを解決するべく、今回は「隠す」「見せる」「浮かせる」と
さまざまな角度からアプローチしたゲーム収納をご紹介いたします。
収納のしやすさ、取り出しやすさ、さらには見た目のスタイリッシュさにもこだわった
Yamazakiのゲーム収納をプレゼントにぜひ!
本体もコントローラーも隠せる大容量ラック
ゲーム用品をまるっと収納するなら「ゲーム機収納ラック タワー」

ただたくさん入るだけでなく、便利に使えるよう機能性にもこだわっています。

内部の2段棚は、奥の物が出し入れしやすいスライド式。使いたい時にストレスなくサッと取り出せます。

ケーブルホルダーがあるので、配線もスッキリ!

天板と扉の間には充電ケーブルを通せるスリットが。中の機器とつないだまま、コントローラーを天板に一時置きできます。

裏面はホコリを防ぎながら排熱もしっかり。

天然木とスチールを組み合わせたスタイリッシュなデザインでリビングにも溶け込みます。
ゲーム機収納ラック タワー
汎用性抜群!高さや向きを自由に変えてスリムに収納
様々なコントローラーに対応している「ゲームコントローラー収納ラック スマート」

縦に積み上げる収納法で場所を取らずスマートに収納できます。

一番のポイントは置台の高さや向きを自由に変えられること。
これによって、様々な種類のコントローラーやヘッドセット、携帯型ゲーム機を収納することができます。

ケーブルをホールドするスリットがあるので、着脱も快適。収納したまま充電することができ、便利です。

置台にはシリコーン製のクッションが付いているので滑りにくく、大事なコントローラーを傷つけません。

箱に入れなくてもスッキリ収納できるので、出し入れが面倒で片付けが苦手という方にもオススメです。
ゲームコントローラー収納ラック スマート
壁面を使ってゲーム機を充電しながら浮かせて収納できるラック
リビングやテレビの周辺に散らかりがちなゲーム機を浮かせて収納できる
「石こうボード壁対応 充電しながら収納できる ゲーム機収納 スマート」


抜いても跡が目立ちにくい「石こうボード用ピン」や「木ネジ」で取り付けできます。

ゲーム機を充電しながら収納できる仕様なので、テレビの近くに設置すれば
テレビ横に配線をつなげたまま収納できます。

充電ドックごと収納したり、仕切りを使ってポータブルゲーム機2台をまとめて収納することも。

ゲーム機本体用収納とオプション用収納の2つのパーツがあるので
コントローラーはもちろん、ヘッドホンやマイク、リモコンなど様々な形状のものを収納することができます。